助産師求人-手術室-

医療機関における助産師の配属先のほとんどは産婦人科外来や病棟ですが、助産師の資格を手術の場で活かしたいと思うことはありませんか?
お産や、産婦人科疾患の中には、帝王切開や子宮外妊娠、子宮筋腫摘出など手術となる事例も多く、疾患に対する知識のある助産師なら、術前、術中、術後を通しての活躍が期待されます。
大規模病院で産婦人科の手術に携わるには
一般的に、規模の大きな病院は役割分担がされており、産婦人科外来および病棟勤務の助産師と、手術室勤務は別になり、帝王切開などの産婦人科領域の手術も、手術室勤務のスタッフが直接介助、間接介助を行います。これは、産婦人科に限らずどの科も同じですね。つまり、手術室が独立している病院では、分娩室でのお産は、その病棟に勤務する助産師が介助を行いますが、帝王切開の場合は手術室に依頼します。お産のスペシャリストである助産師が、出産まで立ち会うことは、これまで信頼関係を築いてきた妊婦さんにとっても理想的です。しかし、言うまでもありませんが、帝王切開は医療行為になるので、正常分娩に限り助産行為が認められている助産師が、直接帝王切開を行うことはありません。
ですから、規模の大きい病院で手術に関わりたいのであれば、手術室看護師として、産婦人科に限らず行われる全ての手術に携わっていくことになります。
小規模な病院・診療所・クリニックで手術に携わるには
規模の小さな医療機関は、手術件数が少なかったりスタッフの数が限られていたりという理由から、外来や病棟の看護師や助産師が、手術がある時だけ、手術室に入るというやり方をしているところも多いようです。産院やレディースクリニックのように、産婦人科領域だけを扱っている医療機関であれば、外来、病棟、手術室において、助産師の資格を生かした仕事ができます。
大規模病院で、病棟と手術室両方の仕事をするには
一般的な大規模病院では、産婦人科外来、病棟勤務のスタッフと、手術室勤務のスタッフは異なると書きましたが、周産期医療に力を入れ、MFICU(母体胎児集中管理室)のある病院では、MFICUの中に病室、分娩室はもちろん、手術室を備えており、帝王切開や手術になった場合には、MFICUのスタッフ(看護師、助産師)が、直接介助、間接介助を行います。
通常、MFICUには、ハイリスクの妊婦さんが入院していますから、妊娠の経過はもちろん、家族背景や、妊婦さんの性格などもよく知っているスタッフが手術の介助を行うことは、非常に心強いものです。
手術室だけではない、助産師の手術との関わり方
助産師の資格を活かしつつ手術にも関わるのは、何も手術中だけではありません。
術前に妊婦さんや患者さんに寄り添い、手術に対する不安を取り除いたり、手術室のスタッフに適切な申し送りをすることも、手術には欠かせません。
また、術後は、術式を理解し、予想される術後のトラブルに備えたり観察を行うことはもちろん、早期離床や術後合併症を予防するためのケアを行う上で、助産師としての知識や技術を活かすことができます。
助産師として手術室で働くには
助産師が手術室で働くには、手術室部門が独立している病院では、看護師として手術室に配属され、産婦人科に限らず、その他の診療科の手術の介助も行うという方法がひとつです。その場合、いろいろな科の手術について学べますが、必ずしも助産師の資格を必要としないので、給与に資格手当が加算されるかどうかは確かではありません。
手術室専属でなくてもよいのであれば、普段は外来や病棟に勤務し、手術の時は、交代で介助を行うという方法をとっている医療機関で働くのはどうでしょうか?
手術件数は多くないかもしれませんが、術前・術中・術後を通じて妊婦さんや患者さんのお世話をすることができます。医療機関の診療科が産婦人科のみの場合は、対象となる疾患や手術に対して助産師の知識や技術をいかんなく活かすことができる上に、資格手当や分娩手当、手術手当などの諸手当も期待できます。
手術室に興味を持っている助産師は、どのような形で携わりたいのかを明確にし、仕事を探す必要があると言えます。
助産師の手術室での仕事探しですが、看護師としての手術室勤務の求人はたくさんありますが、助産師の求人はあまり見ません。これは、たとえ手術介助があっても、助産が主な仕事として求人票に書かれているということもあります。つまり、求人票を見ただけでは、その医療機関で助産師が手術室の仕事をするかどうかまではよくわからないということです。このような時に、就職先探しを容易にするのが、看護roo!などの看護師・助産師転職支援サイトです。このようなサイトには、多くの求人が寄せられているだけでなく、その中から、条件に合わせて絞り込むことができますし、就職・転職に詳しい担当者が、求人票からは読み取れない業務内容に関する情報を提供してくれたり、時には、医療機関に直接交渉を行ってくれます。
珍しい求人も見つかる看護師求人サイトランキング!アレもコレもココにはある!
サービス名 | 利用料 | 運営会社 | オススメ度 | 詳細 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
看護roo! | 無料 | 株式会社クイック(JASDAQ上場) | ★★★★★ | 詳細 |
![]() >>>公式申し込みページへ進む |
|||||
![]() |
マイナビ看護師 | 無料 | 株式会社マイナビエージェント | ★★★★ | 詳細 |
![]() |
|||||
![]() |
看護のお仕事 | 無料 | レバレジーズ株式会社 | ★★★★ | 詳細 |
>>>公式申し込みページへ進む |
|||||
![]() |
医療WORKER | 無料 | 株式会社TS工建 | ★★★★ | 詳細 |
>>>公式申し込みページへ進む |
|||||
![]() |
ナース人材バンク | 無料 | 株式会社エス・エム・エス運営 | ★★★★ | 詳細 |
![]() |
※当サイトでは上場企業グループが運営する実績No.1サイトの看護roo!(カンゴルー)が安定した人気で1位継続中です。
※知名度が高いリクルートグループ(リクルートドクターズキャリア)のナースフルも評価が高いです。
- 憧れの看護師1年目。Drと仲良くなりたいのですが、どうすればいい?(3時間前)
- 大学病院出身の中途採用ナースですが、最近ジレンマを感じています(7時間前)
- 主任ナースがこれまでの態度を180度変えてきて、戸惑ってます。(20時間前)
- 吃逆のある患者さんの対応(2日前)
- 急性期未経験です。手術時の点滴留置部位って決まってるもの?(2日前)
- 30代中堅看護師が、今の新人看護師へ言いたいこと(3日前)
- 主任看護師です。ICの同席って当たり前なの?どんな症例で入ってます?(3日前)
- 透視室でイレウス管留置の介助時の注意点って?(3日前)
- 業務改善&医療安全ナースです。皮下持続注射の針は何を使用してますか?(4日前)
- 災害時は家族よりも患者さんを優先すべきなのでしょうか(4日前)

- フィードバックがありません。
