看護師の皆さん、制服の好みは?
看護師の皆さんに質問です。何となく思ったのですが、皆さんは看護師の制服の好みってありますか?私の病院では、上は普通のナース服で、下はパンタロンかスカートがあります。でも、ほとんど看護師はパンタロン派です。私もパンタロンですが、40代の看護師さんはスカート派の方も多いです。皆さんの病院ではどうですか?
- 2016/01/15
- 4件
- 職場【看護師】
- 吃逆のある患者さんの対応(5時間前)
- 急性期未経験です。手術時の点滴留置部位って決まってるもの?(21時間前)
- 30代中堅看護師が、今の新人看護師へ言いたいこと(1日前)
- 主任看護師です。ICの同席って当たり前なの?どんな症例で入ってます?(2日前)
- 透視室でイレウス管留置の介助時の注意点って?(2日前)
- 業務改善&医療安全ナースです。皮下持続注射の針は何を使用してますか?(2日前)
- 災害時は家族よりも患者さんを優先すべきなのでしょうか(3日前)
- 看護師国家試験で不適切問題が多かったそうですが(3日前)
- 看護師でも突然解雇になることってあるのでしょうか?(4日前)
- 夜勤リーダーNsです。急変時の応援システムってどうなってますか?(4日前)

- フィードバックがありません。

質問に回答するにはログインしてください。
4件の回答
私は、外来に勤めていますが、スカートです。院長の好み?なのかスカートで統一されています。私自身は断然、ズボンの方がいいんですけどね。スカートだとストッキングをはかなきゃいけないし、スースーして心元ないし、何より動きにくいです!でも、スカート派の人も結構いて、変な話し、足が太いからスカートがいいとか、女の子だし、やっぱりスカートに憧れるとか意見がありますよ。今では、いわゆるナース服だけじゃなくて、手術着のような通気性がよく、軽いナース服や柄がカラフルで明るいものもありますよね。大病院なんかだとたくさん選べていいなと個人的には思っています。
私はスカート派です。年齢は42歳なので、皆さんよりは上の年齢になると思いますが、看護学校時代からスカートですね。やっぱりスカートへの憧れが強いです。看護学校時代は帽子もあったのですが、今はもう帽子がある病院なんてほとんどありませんよね。でも、案外、私はナースキャップも好きな方でしたよ。考えが古いかもしれませんね。
私はズボン派(パンタロン派)ですが、ナース服は重いし、吸水性もないし、暑いし、着心地が悪くて好きじゃありません。伸縮性もないから、最近太ってきた私にとってはきつくて…。
よくナース雑誌に伸縮性のあるものや、お腹でしぼってない着やすそうな制服が載っているので、いいなぁと個人的には思っています。でも、きっと高いんでしょうね。色はうちの病院は、薄いピンクです。以前勤めていた病院は、白か薄い水色でしたよ。
ナース服やナースシューズはどんどんよいものが出てきて、多様化してきてますよね。新しいタイプの制服の病院が羨ましいです。
私は病棟(主に外科系)で働いてました。20代後半の看護師です。はじめはパンツ派でしたが、いまはすっかりスカート派です。意外とスカートって動きやすい!そして、見た目がかわいいのはもちろんですが、自然と足を閉じて姿勢もきれいになるみたいです。同僚も、スカートにしたらなんて楽チン!っていう人が結構多いです。
今は救急外来ですが、やはりスカートで働いています。急性期バリバリの病院ですが、ICUにもERにもワンピースの看護師は何人もいますよ。
若い人は、学生時代がパンツだった人も多くて、最初は抵抗あるみたいですが、スカート着てる先輩方をみて、自分も着てみよう、っていう人が結構います