看護助手と看護師の仕事があまりに違うのでびっくり
看護助手として入職し働いていた際、あまりに看護師がまぶしくみえて、私もこうなりたいと思いました。
それからがむしゃらに勉強し、無事に准看護師学校に合格。今年から働き始めました。
しかし実際に看護師として働いてみると、あまりの仕事の差にびっくり!
看護助手として働いていた時は輝いてみえた看護師も、今はただの女の集まりというか、悪いところしか見えず、あのまま助手として働いていればよかったと後悔すらしています。
看護師の仕事ってなんでこんなにめんどくさく、いちいち根拠とか記録とかしなくてはいけないのでしょうか?
看護師としてやりがいを感じないまま、毎日怒られてばかりの生活に嫌気がさしています。
- 2017/05/16
- 3件
- 看護助手
- 吃逆のある患者さんの対応(5時間前)
- 急性期未経験です。手術時の点滴留置部位って決まってるもの?(22時間前)
- 30代中堅看護師が、今の新人看護師へ言いたいこと(1日前)
- 主任看護師です。ICの同席って当たり前なの?どんな症例で入ってます?(2日前)
- 透視室でイレウス管留置の介助時の注意点って?(2日前)
- 業務改善&医療安全ナースです。皮下持続注射の針は何を使用してますか?(2日前)
- 災害時は家族よりも患者さんを優先すべきなのでしょうか(3日前)
- 看護師国家試験で不適切問題が多かったそうですが(3日前)
- 看護師でも突然解雇になることってあるのでしょうか?(4日前)
- 夜勤リーダーNsです。急変時の応援システムってどうなってますか?(5日前)

- フィードバックがありません。

質問に回答するにはログインしてください。
3件の回答
大変失礼だとは思いますが、あなたには看護師という仕事は向いていないと感じます。
看護師という職業は昔3Kと言われるほど、大変な仕事です。
決して片手間ではできませんし、人の命を扱っているのですから、それだけ責任も重いです。
助手さんはそういった責任がなく、時間内で頼まれた仕事をきっちりこなせればそれでいいですから、確かに仕事として楽だったでしょうね。
今からでもまた助手としてはたらいたらどうですか?
今年からってことは、まだ働き始めて1か月そこらというとこですよね?そんな短期間で看護師の何がわかったというのですか?
私は看護師歴3年ですが、やっと最近になって周囲のことが見えるようになってきたというか、看護師としてやりがいを感じるようになってきました。
少ししか働いていない人に、看護師はただの女の集まりとか言ってほしくありません。
最低でも1年は働いてから、言ってください。
あなたの気持ち、わからなくはありません。
私の場合はOLからの転職でしたが、看護師として実際に働いてみて、「なんだこの特殊な環境は!」と思いましたから。
看護師しかしていない人って世間知らずというか、そういうイメージが強いです。
社会に出てまだそんなこと言ってるの?という人もいますし。
私の場合は完全に割り切って、給与が上がっただけましだと思うようにしています。
看護師になることで、OL時代には得られなかったやりがいも感じられるようになりましたし、何より患者さんと触れ合えることが楽しいです。
周囲のことなんて気にせず、患者さんとのふれあいにぜひやりがいを見出していただければと思います。